かっぱ、かっぱらったか? ことばをあるく9000日(波瀬満子+谷川俊太郎 太郎次郎社) ISBN4-8118-0806-1

育児にくたびれていたときに、NHK教育TVの子供番組に結構、ハマった。

その中のひとつ『あいうえお』に出て来るポエットさんこと波瀬満子は、

インパクトあるパワーあふれたおばちゃんだった。

この番組が印象に残っていたのと、何年か前に友人から谷川俊太郎の『ことばあそびうた』を

プレゼントしてもらっていたせいか、『かっぱ、かっぱらったか?』に目がとまったのだと思う。

つんどくになっていた封印がいまやっと解かれたというわけ。

本は二人の対談がほとんどで、時々谷川さんの詩なども読める。

が、しかし谷川さんって過激なおぢさんだったのでビックリ。いや、嬉しくなっちゃった。

二人の会話が熱くて楽しい。詩をあたまでとらえず、ことばとしてからだで受け止めよう、

従来の「枠」を壊そうと果敢に行動する意欲が伝わってくる。

その過程で全く違うスタンスにいる二人が出会ってゆくのは、もはや偶然ではない気がするなあ。

ただ、日本語の詩の朗読の時、西洋音楽が流れることに私は違和感を感じたことは無かった。

日本語自体がリズムを持ち、音楽性があるというのは共感。

さらに、谷川さんが波瀬さんに感じる「非人間」さが映画の『道』のジュリエッタ・マシーナに

つながってゆくのは深く頷いてしまった。

情をすでに超えた「まっすぐ」さだ。そのぬくもりは『あいうえお』を見ていた時、

確かに私にも届いたと思う。

(2001.12.18)